学童保育スクラムの魅力をご紹介!
こんにちは!横浜市保土ケ谷区にある「学童保育スクラム」です。
今回は、私たちの学童クラブの魅力や取り組みについて、
ブログ形式でご紹介したいと思います。
🌟 子どもたちにとっての“もうひとつの家”
学童保育スクラムは、子どもたちが放課後を安心・安全に、そして楽しく過ごせる場所です。 ただの「預かり場所」ではなく、友達や支援員と共に遊び、学び合い、成長する「もうひとつの家」を目指しています。公園での外遊びや、室内でのブロック・ボードゲーム・読書など、自由な時間を大切にしながらも、生活のリズムやルールも自然と身についていきます
🤝 地域と保護者の支えで運営
私たちの学童保育は、地域の自治会・民生委員・学校関係者・保護者の皆さんと連携しながら運営しています。
運営委員会では、地域代表や保護者が定期的に集まり、運営方針の確認やイベントの企画、改善提案などを行っています。 保護者会も毎月1回開催し、活動の報告や子どもたちの成長を共有しながら、皆で支え合う仕組みができています。
🕒 利用時間と柔軟なサ私たちの学童保育は、地域の自治会・民生委員・学校関係者・保護者の皆さんと連携しながら運営しています。
運営委員会では、地域代表や保護者が定期的に集まり、運営方針の確認やイベントの企画、改善提案などを行っています。 保護者会も毎月1回開催し、活動の報告や子どもたちの成長を共有しながら、皆で支え合う仕組みができています。
通常の開所時間は11:45〜19:00(土曜は8:30〜)。 長期休みや休校日は朝8:00からお預かりしています。
延長保育(18:00〜19:00)にも対応しており、働くご家庭をしっかりサポート! 急な残業にも、事前連絡で対応可能な柔軟な体制を整えています。
💰 分かりやすい料金体系
学童保育スクラムでは、家庭の状況や利用頻度に応じて選べる料金プランをご用意しています。
- フルプラン(週5日)
- ライトプラン(週3〜4日)
- デイリープラン(4年生以上の単発利用)
さらに、おやつ・教材費・保険料なども含めて、透明で納得のいく費用設定を心がけています。
🎉 イベントも盛りだくさん!
季節ごとの行事や、ドッジボール大会、ウォークラリーなど、学童内外でのイベントも充実! 子どもたちは、学年を越えて仲良くなり、チームワークや協調性も自然と育まれます。
📣 体験・見学 随時受付中!
「どんな雰囲気か見てみたい」「子どもがなじめるか心配」 そんな方のために、見学や体験利用も受け付けています。
気になる方はぜひ、お気軽にお問い合わせください♪
📍 学童保育スクラム
神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷3-24-23
運営:運営委員会・父母会
今後もブログで日々の様子やイベントのレポートなどを発信していきますので、どうぞお楽しみに!